2012年04月08日

武道家

昨日は午後の四時くらいに二~三分間 雪が降りました。

今日はジョギングをしている最中に、三ヶ所 計、六匹(頭?)の野生の鹿をすぐ近くで見ました。

*今日は四月一日のエイプリルフールではありましぇんface07


先週は施設を借りての武道の研修・合宿を実施していました。

ちょうど同じ施設内で大会を開いていた団体があり、六十名くらいの子どもたちが空手の試合を
行なっていました。


私たちの稽古の休憩中、箱根在住の桐丸さんが建物の玄関を通りかかった時に、靴が乱雑していたことに気がついたようです。
桐丸さんは六十人分の子どもたちの靴(※父兄の靴も含まれていたと思います)を黙ってきちんと
並べている姿を 私がトイレに行く途中で目にしましたface05

私はそのままトイレに行ったのですが、すぐ後ろから試合の関係者と思える男性が同じトイレに
入ってきました。

その男性は がに股で 威圧的なオーラを放射し続けており、案の定 男性がトイレから出た後は
トイレスリッパが脱ぎ捨ててありましたface10


≪武術家≫ と称することは出来ても、武道家とは称することは出来ないなと思います。

『心技体(しんぎたい)』とは名ばかりで、肝心な心の部分が欠けているなと思います。

彼らがもし「挨拶という礼は しっかりとしている」と言ってきたとしても、それは《強いものが上》的な
序列であって、《謙虚》からは程遠いものでしょう。
技術や体力、テクニックはあっても、心は失われているものだと思います。
ですから、≪道≫という言葉は使えません。


桐丸さんの姿、行為の中に≪武道家≫としての姿勢を見ることが出来ましたface02  


Posted by 井出 章彦 at 19:36

2012年04月01日

氣の術・・・?

数日間続いた『関西メンバーを中心にした合宿』が無事に終了しました。

大阪、滋賀、京都、奈良に在住するメンバーが中心となっての合宿~研修会でした。

セミナー(講義)あり、武道(武術)あり、という内容で合宿は進みました。


関西だけではなくて、名古屋や箱根や伊東や神奈川からも参加者はあり、総勢で七百名が集まりました。

会場は市の施設を借りて 移動は十台の大型バスを使いました。


今日のメインは《武術》でした。

私たちの行なっている武術は、《氣~エネルギー》を出せるようになろう という主旨で進めていますが、三年が経ちました。その成果から、神奈川から参加した佳美さんは《氣の力》により、私たち男性陣 約四百名を鮮やかに次々と投げ捌き(サバキ)、その術の切れ技は往年の合気道の達人・名人である植芝盛平氏を彷彿させるほどでした。

とにかく、彼女の腕を掴んだ瞬間に 私たちは宙を舞って床に叩きつけられる形になっていました。

「スギョイ! このエネルギーを≪癒し≫に使えたらなぁ」と、誰もが氣の可能性を垣間見た次第です。


これらの様子を横からじっと見続けていた由香さんは、今週末から二週間ほど 京都の山寺に行って修行をする予定を立てたようです。明日にも髪の毛を刈り上げにして、「すぐには山から町に降りられないようにする」という覚悟と決意を持ったようです。


私たち男性陣も顔晴る! というおもいから、箱根の桐丸さんと滋賀の南澤さんは沖縄の本場の武術を僧から直に教わり、免許皆伝となるまでは休職する決心をしたようです。

私も今月の中旬に新潟に行きますので、気候も暖かくなってきたこともあり、佐渡島に数ヶ月間は滞在しようかと思案中です。
そして、今日 チラシを見て知ったことですが、二ヵ月後の中国で開かれる≪世界武術大会≫にエントリーしようと思います。もちろん、優勝を狙います。

先月のマラソン大会と同様に、沢山の写真を撮り、家の中に貼りまくろうと考えています。



     今の時刻は午後の七時四十分、間に合いました。まだ「四月一日です」face06

  


Posted by 井出 章彦 at 19:39