2019年09月22日

気温と湿度

デジタル式で、『湿度』の数字も表示される大きな温度計を持参しています。

face53快適

face53風邪引き注意

face53カビ・ダニ注意

face53熱中症注意

の四種類のマークが、この温度計に記されるようになっています。

何にもマークがついていない日がほとんどですが、
時々、マークがついています。

マークがつく場合は、《風邪引き注意》か《カビ・ダニ注意》です。
《快適》マークがつくことは、一年に数えるくらいです。

※標高が700メートルある地だからです。
 また、冷房などをつけた場合は、《快適》マークがつくこともあります。


今年の梅雨の時期は、《快適》マークが何日間もついていました。
除湿機などを使ってはいません。

夏は、湿度が例年よりも高く、それが何日も続きました。

現在は、急に湿度が大きく下がったような気候です。


運動する時や外出する時に、『気温』を気に掛けることがほとんどだと思います。

でも、気候には『湿度』も大きな影響を与えています。

原因不明の体調不良を訴えていた友人が何人もいましたが、『湿度』の話をしたら納得していました。


face75健康管理・体調管理をする場合は、『湿度』の数字をも入れながら進められてくださいねface183



face16810月10日に発刊される本の紹介です。
https://www.amazon.co.jp/dp/4815014426/ref=sr_1_34?qid=1569072706&s=books&sr=1-34&text=%E4%BA%95%E5%87%BA%E3%80%80%E7%AB%A0%E5%BD%A6  


Posted by 井出 章彦 at 07:20

2019年09月15日

にゃんちゃんシリーズ

数日前から『湿度が かなり低くなっています』。
「気温は高いままだ。いつもと気温は一緒」だとしても、湿度の数字に大きな変化があります。

体調管理などには、≪気温と湿度≫の両方を気にかけて欲しいと思います。

わたしは、《気温と湿度の両方の数字が表示される温度計》を持ち歩いています。





にゃんちゃんシリーズのパート21となる

     心の発見

   Rising Sun ~
         魂の軌跡

  にゃんちゃんの言うとおり21

を、発刊します。


*心の発見シリーズの26冊目です。

*にゃんちゃんシリーズの21冊目です。

*Rising Sunシリーズの2冊目です。

著書のトータルでは、34冊目です。


次は、まえがきの部分です。

*****

◎まえがき
本書の『Rising Sun(ライジングサン)』とは、自分なりに開発したセッションの一つです。複数のギターを使って高次元界の波動を受け手側にダイレクトに届け入れます。そうして、
《生まれて来る前に天の世界(*天上界)において立ててきた計画や約束事は何か》
《本来の自身の性格・本質はどういうものなのか》《今の性格・考え方は過去世からのものなのか》
《カルマや魂の傾向性があるとするならば、原因となっている出来事は何か》
《特定の人との関係では、どのような意味・理由があるのか》
などを探り知ろうとするセッションです。

これまで行ない続けてきている『ライジングサンセッション』を軸・中心にして、『学び得た事柄』『知り得た事柄』を記述していきます。『体験談と実話をもとにした文証(もんしょう)の本』です。

それぞれの事例・実例を、エルバドスという名の天使を登場させて記述していきたいと考えています。睡眠中にひらめいた~教えていただいた名前です。

つかもとなおこさんがイラスト(*パステルアート)を今回も手がけてくださいます。
これで、『にゃんちゃんシリーズ』計10冊と、『童話集Ⅰ・Ⅱ』計2冊の全部で12冊のイラストを描いたことになりますから、『個展が開ける』くらいの枚数になっていると思います。
そしてお話していくのは、愛猫の“にゃんちゃん”です。にゃんちゃんは『聴いた話の説明だけでなく、自分の見解も語ります』。『悟ったにゃんちゃん』を感じ取ってみてくださいね。

 読者のみなさまにおかれましては、
「なるほどな。だからかぁ」
「様々なケースがあるんだなぁ」
「ほぉ、そういうこともあるんだな」
「現状の意味や原因が分かったような気がする」
「自分はもしかしたら○○タイプなのかもしれない」
「気になっているあの人は、◇◇タイプだからなのだろう」
など 本書に記述した事例・実例を、自身および自身に関わる人の事象・出来事に当てはめて参考にしていただければと思います。

*****


前著 『Rising Sun~ 魂の約束』のアマゾンサイトのアドレスです。

https://www.amazon.co.jp/%E5%BF%83%E3%81%AE%E7%99%BA%E8%A6%8B-%EF%BC%B2%EF%BD%89%EF%BD%93%EF%BD%89%EF%BD%8E%EF%BD%87-%EF%BC%B3%EF%BD%95%EF%BD%8E-%E9%AD%82%E3%81%AE%E7%B4%84%E6%9D%9F-MyISBN-%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%A8%E3%83%83%E3%82%B0%E7%A4%BE/dp/4815013888/ref=sr_1_1?qid=1566665313&s=books&sr=1-1&text=%E4%BA%95%E5%87%BA%E7%AB%A0%E5%BD%A6


秋の虫の鳴き声が、益々盛んになっていますface186face173
運動が しやすい気候になりました。
健康には、《体重の数字》も気にかけてくださいねface75




  


Posted by 井出 章彦 at 17:29

2019年09月08日

自分自身の感覚

ここの家は、標高が700メートルの森林の中にあります。

だから、街の気温よりも5~7℃くらい低い気候です。

今年の梅雨の時期は、湿度が低かったので、自宅で使っている温度計の『快適マーク』が
何日もついていました。
これまでは、年間を通して、湿度が高めの地だから『カビ・ダニ注意』のマークと、
標高が高くて気温が低い地だから『風邪引き注意』のマークしかつきません。
『快適マーク』がつく日数は、僅かです。

しかし、今年は『快適マーク』がつく日数が大変に多いです。


湿度と気温の兼ね合いで、『快適マーク』が表示されるか されないかが決まるみたいです。


今は梅雨だから・・・
今は夏の真っ盛りだから・・・

と、カレンダーを見るたびに思っていましたが、今年は例年と違って、
梅雨は湿度が低くて快適。
夏は湿度が高くて、青い空! 入道雲! 水浴び! という感じではなかったです。

昨日、「8月になれば また、ホタルが来てくれるかな」と思ったのですが、
「あっ、8月は終わっていた! しかも9月の中旬になるではないか」と気づきました。
カレンダーの通りに考えていても、該当しないこともあります。


『自分のセンサーを働かす』ということに気がつきました。

「世間ではこのように言っているから」
「あの人のことを みんなは〇〇だと言っているから」
「多くの人の評価は◇◇だから」
という捉え方ではなく、「自分にとってはどうなのだろうか?」と、
≪他人のモノサシで測るのではなく、自分の感覚で掴みたい≫と思いました。


愛猫のラトは、≪自分のセンサー≫を使っていますから、
暑い日は2階で寝て、少し涼しくなるとわたしの布団の上で寝ています。


今は9月だから、今日は秋だから、と捉えても、『その通りではない日もあります』。
≪自分のセンサー≫で感じる~肌で感じる という、頭ではなくラトのような『野生の感覚』を
身につけたいなと思いました。

   八正道でいうところの、≪正見(しょうけん)≫に該当するのかな。




  


Posted by 井出 章彦 at 22:47