2010年09月22日

拡がる輪

先日は『福島』においてセミナーを行ないました。

兵庫、静岡、神奈川、東京、茨城、千葉、埼玉、長野、新潟、秋田、地元福島から集まって来ました。


その前にも九州の釘宮さんからお便りをいただいていましたので、『心に灯』を抱いている仲間が全国に拡がっていることを感じます。


次からは、福島でのセミナーを行なっての感想を記します。
icon01寄せられた感想メールを一部ここで掲載させていただきます。(*寄せてくださった方への原稿料は出ないのですが・・・icon10
*********

・・・会頭の精魂込めてのお話、ギター演奏、また夜の部でも学びをいただきました。
更には今回のセミナーのために作成していただいたDVDありがとうございました。

乙女会の皆さんや参加者の皆さんのご協力もあり、とても良いセミナーになったと思っています。
何人もの方々から「福島でセミナーができて良かったよ」と言っていただきました。
特に、秋田のSさん、坂下町のHさんが「福島だから参加できました」と言われた時、やって良かったと思いました。
参加者の皆さんの温かさに、感動させられました。
これを励みにこれから日々向上を目指したいと思います。

◎会頭のお話~
  自分づくり(信用される自分をつくる)をし、そして人のためなる行ないをする
  という事、再認識いたしました。
  ≪行(ぎょう)≫は、不動心を養い、通信やヒーリング、健康に役立つものであること。
  本日(9/21)から100日間の≪行≫を開始しました。
  (自分の課題であります継続と努力が克服できますように)

◎会頭のギター演奏による癒し~
  上半身が温かくなるのを感じていました。

◎謙心会の稽古~
  早朝は気持ち良いですね。1時間半とは思えない濃い内容でした。
  Cさんへのヒーリング(eall+体芯+多人数)で効果が大きいことが分かりました。

◎特典DVD~
今夜見ることができました。
  イエス様のお顔やガラス玉の中の灯を確認できました。
  会頭が何度も何度も撮りなおして作成してくださったとのこと、
  疲れた時や静かな時間を持ちたい時など、癒しに活用させていただきます。
  ありがとうございました。

◎乙女会ツアー~
  11名で五色沼を散策してきました。
天候は時々雨もぱらつきましたが、後には青空が見えてきました。約1時間40~50分かけての
  謙心会の稽古の影響も感じさせずに、皆さん元気に歩いておりました。色とりどりの沼や道端の
  花、草を観賞しながら。

また機会があれば東北での開催をお願いしたいと思います。その時はよろしくお願い致します。

*********

明日は東京でのセミナーを行ないます。
そして来月は、〔心と魂に灯が燈っている〕のぶひこちゃんの住む大阪でのセミナーを行ないます。

名古屋でのセミナー開催を来年から定期的に行なう考えも出ています。
また、新潟においてセミナー(*あるいは講演会)をという希望の声もあがっています。


エル】は宗教団体ではありませんし、組織でもないので、「人を増やそう」「会を拡大していこう」という考え及び構想は持っていませんが、『磁石に吸い寄せられるように《心に灯を持った》仲間が集まり、そして拡がっていく』のは本当に素晴らしいことだと思っていますface02face02icon12  


Posted by 井出 章彦 at 07:18

2010年09月09日

近づく『福島セミナー』

『福島セミナー』が近づいてきました。
東京より北においてセミナーなどを開催・実施するのは初めてのことです。

(有)インプルーブの松永社長が自身のホームページに『福島セミナー』の紹介をしてくださりました。
  http://www.shinken-club.com/

今年の6月の『長野講演会』でお世話になった社長さんです。
トップページの最下部に近いスペースにバナーがあって、告知案内は別窓で開きます。



『福島セミナー』でも、《特典DVD》を手渡します。
『長野講演会』 『宿泊制研修会』での《特典DVD》に匹敵するDVDが出来ました!!

     もちろん、一般の方の参加もOKicon22でっすicon12  


Posted by 井出 章彦 at 08:34

2010年09月02日

365日達成☆

このブログへの記事を掲載した回数は300回を超えました。
大リーグのイチロー選手は10年連続200安打まで あと31本だとか・・・

昨年に始めた≪行(ぎょう)≫が、365日に達成しました。この行は『一日も休まないで続ける』ことが条件でした。

今、14人ものエルメンさんに≪行≫を課題として取り組むように指導がもたらされています。
滝に打たれたり、写経をしたり、お百度参りをしたり、山に登ったり、巡礼したり、などということは全くありません。 武道をベースとした体を使っての行ないです。
人によって与えられた(課題とされている)日数は違うのですが、33日間~400日間となっています。

《継続》 《根気》 《工夫》 《自らの実践》 《汗》 《努力》 《勇気》 これらが身についたり、養うことにつながります。

もちろん、私自身も彼らと同じメニューを行ないますので、先日達成した365日行と併せてカウントをとっています。 (*昨日で18日目でした)

この≪行≫を通して、〔自助努力〕の精神や姿勢も培われていくものと思います。


『人から答えを得る』 ではなくて、『答えを自らの力で自ら引き出す』 の方向で今後も行ない進めていきたいと考えています。  


Posted by 井出 章彦 at 11:39